白いたいやき

「道の駅きよかわ」のイチ駅員

2009年05月13日 09:56

イチ駅員です。
昨日の午後、嫁さんが15時から年休を使って早退し、一緒に「白い鯛焼き」巡りをしました♪

先月のCJO(シティ情報おおいた)に掲載されていたので、一度食べに行きたかったんですよねぇ~( ´艸`)

↓森町の和鯛屋(わだいや)さん

注文を受けてから焼くようなので、電話で頼んでおくと良いですね。

↓手に入れた「白いたいやき」でちょっと悪ふざけ(笑)

左がクリーム、右がチョコです。
目当ての“ハムベーコン”等は50匹限定らしく、完売してました・・・(ノ_・。)

↓高松の尾長屋さん

新発売の冷たいたいやき(ブルーベリーあん)を嫁さんが購入。
私は温かい方の黒あん(作り置きでした)

↓藤家さん

白いたいやきの他に、抹茶生地などがあって面白いですね。
※写真手前は“たいやきの耳”。味噌汁に入れるとだんご汁みたいになるようです。

「白いたいやき」は通常のたいやきと違って、やわらかくてモチモチしてて美味。
ただし、形は一緒でも茶色いたいやきとは、かなり違いますので、好みがわかれるでしょうねぇ~(-^□^-)

あとは以前頂いたチケットを使って「豊の国健康ランド」でお風呂に入り、中国料理のお店「チャイナムーン」で食事をして帰りました☆
以上、イチ駅員の休日報告でした。(°∀°)b