ポコ・ア・ポコ・サリモスにてピザ焼き体験。
おはようございます。「道の駅きよかわ」イチ駅員です(^^ゞ
ちょっと遅くなりましたが、奇跡的に起きています(笑)
今日(というより昨日)、夕方5時頃から竹田市の「ポコ・ア・ポコ・サリモス」で開催されたピザ焼き体験に参加しました♪(^-^)v
自分たちで平たくのばした米粉の生地に様々な具をトッピングして、自家製の釜で焼きました。
あーじゃないこーじゃないと失敗作もありましたが、和気あいあいとした雰囲気の中、美味しいピザが出来上がりました☆
7/31には今年二回目の『収穫&ピザ焼き体験』をウチの直営農場で行うので、かなり参考になりました。
その後、持ち寄ったお酒などを飲みながらさっきまで話していたわけです。
ちなみに今回参加した方は、サリモスの後藤さん夫婦、竹田市議会議員の井さん、竹田市観光ツーリズム協会の工藤事務局長、マーケティングをしている福岡の吉田さん、竹田の水などを扱っている奈良社長、さくさくかりんとうの濱中さんといったメンバーです。
皆さん当然のように、ブログ、mixi、Twitter、フェイスブックを活用して情報発信には取り組んでいて、熱い想いを持っていました。
また良い出会いがありました♪