2009年06月30日
速報!クリーンピーチの出荷状況☆
こんにちは、イチ駅員です。
昨日の夕方、TOSでソフトクリームが紹介されるという事で、スタッフミーティング前にみんなでテレビを観ました。
しっかりと宣伝して頂いたんですが、2時間の取材の末、しっかりとインタビューされていたのに私は完全にカット・・・(T▽T;)ガーン!
※スタッフ一同大爆笑でした(笑)
さてそんな美味しい「ももソフトクリーム」の原料である、清川特産クリーンピーチですが、早生の品種が終わり端境期にはいりました!!
明日出荷式だというのに、ほとんど桃がありません・・・( ̄Д ̄;;
7月5日(日)ぐらいから、中生の品種が出荷される予定なので皆様どーかお待ちいただきたいと思います。
※なお入荷が始まったら、開店後(朝7時30分)枚数を制限して整理券を配ります。並ぶ順番を整理するものなので、購入できるかわかりませんが、皆様のご協力をお願い申し上げます。
昨日の夕方、TOSでソフトクリームが紹介されるという事で、スタッフミーティング前にみんなでテレビを観ました。
しっかりと宣伝して頂いたんですが、2時間の取材の末、しっかりとインタビューされていたのに私は完全にカット・・・(T▽T;)ガーン!
※スタッフ一同大爆笑でした(笑)
さてそんな美味しい「ももソフトクリーム」の原料である、清川特産クリーンピーチですが、早生の品種が終わり端境期にはいりました!!
明日出荷式だというのに、ほとんど桃がありません・・・( ̄Д ̄;;
7月5日(日)ぐらいから、中生の品種が出荷される予定なので皆様どーかお待ちいただきたいと思います。
※なお入荷が始まったら、開店後(朝7時30分)枚数を制限して整理券を配ります。並ぶ順番を整理するものなので、購入できるかわかりませんが、皆様のご協力をお願い申し上げます。
2009年06月26日
エラースタンプ解消!!
やっと、「道の駅きよかわ」のスタンプを作り替えました!
大変長らくお待たせしました!!(えっ?待ってない?笑)
町村合併に伴う、住所変更で以前のスタンプには「大分県大野郡清川村」と書いてありましたが、デザインも一新して四角→丸、スタンプの色も赤→青に変更☆

何とか7月中旬(20日?)から開催される「九州・沖縄『道の駅』スタンプラリー」に間に合いました♪
皆様ご迷惑をおかけしました!!
大変長らくお待たせしました!!(えっ?待ってない?笑)
町村合併に伴う、住所変更で以前のスタンプには「大分県大野郡清川村」と書いてありましたが、デザインも一新して四角→丸、スタンプの色も赤→青に変更☆

何とか7月中旬(20日?)から開催される「九州・沖縄『道の駅』スタンプラリー」に間に合いました♪
皆様ご迷惑をおかけしました!!
2009年06月23日
再び「道の駅あさじ」

スタッフの朝倉さんがコーヒーを入れてくれ、プリンまで出してくれました♪
※いつもお茶しに寄ってるみたいで恐縮です…(^_^;)
道の駅の裏にある、河童の“朝太郎”は雨が降るのを喜んでいるみたいでした。(^^)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
16:24
│Comments(0)
2009年06月23日
「道の駅竹田」

最近、料理長が入ったと聞いた水の国レストランで「しいたけハンバーグ」を頂きました♪(^^)
椎茸がたくさん使われていて、すごく美味しかった☆
付け合わせのサラダにかけて下さいと持ってきたかぼすドレッシングも美味でした!
帰りに直売所で「味噌玉」を購入。
竹田の伝統健康保存食で、お湯に溶かせばたちまち美味しいお味噌汁になるそうです♪
さっそく、明日の朝はコレですねぇ。
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
14:51
│Comments(0)
2009年06月23日
再び「道の駅原尻の滝」

朝、嫁さんから頼まれて、銀行と郵便局に行き、職場にチョコッと顔を出し、それから「原尻の滝」へ。
「原尻の滝」では7月10日から8月13日までビアガーデンが開店します♪(^^)
暇な私は、吉野さんにチラシをもらいに行ったのです。
8月12日(木)を除く、毎週木曜日はお休みみたいですが、おすすめのビアガーデンですよ☆
開催前日まで、一割お得な“前売り券”を販売しているようなので、今年も何枚か買いたいと思います。
皆さんもいかがですか?
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
14:03
│Comments(0)
2009年06月18日
桃の出荷が始まりました!!
イチ駅員です。
さて、いよいよ!大分県豊後大野市清川町の特産クリーンピーチの出荷が始まりましたヨ!!
↓6月14日(日)にコレぐらいの色つきだった桃(品種:日川白桃)が・・・
ヾ(@°▽°@)ノこんなにキレイに色づきました~♪
見本として衛藤康晴さんが提供してくれた立派な桃です☆

出荷数は、ほんの少しだったので、すぐに売り切れてしまいました!!
今年はお盆明けの品種:御坂娘(みさかっこ)だけ、地方発送の予約を受け付けようかと計画中です。(°∀°)b
また、お知らせしますね♪
さて、いよいよ!大分県豊後大野市清川町の特産クリーンピーチの出荷が始まりましたヨ!!
↓6月14日(日)にコレぐらいの色つきだった桃(品種:日川白桃)が・・・

ヾ(@°▽°@)ノこんなにキレイに色づきました~♪
見本として衛藤康晴さんが提供してくれた立派な桃です☆
出荷数は、ほんの少しだったので、すぐに売り切れてしまいました!!
今年はお盆明けの品種:御坂娘(みさかっこ)だけ、地方発送の予約を受け付けようかと計画中です。(°∀°)b
また、お知らせしますね♪
2009年06月15日
映画のタダ券期限ギリギリ。

迫力があるし、人間ドラマも良かった☆
コレはオススメ!
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
03:43
│Comments(0)
2009年06月04日
速報!「伝統芸能サミット」情報☆
先程、「道の駅きよかわ」隣接の施設『豊後大野市神楽会館』落成記念イベントである(説明っぽくてスミマセン)、「第2回豊後大野市伝統芸能サミット」の実行委員会事務局会議に出席してきました。
以前も日記に書きましたが、6月21日(日)10時からです。
今日、開演前に入るために「整理券」が配られることになりました。(°∀°)b
配布する時間は9時からです。※入口付近で。
ただし10時以降は整理券が無くてもホールに入る事ができますが、席数が288席と制限があるため、スタッフが入場制限をする場合がありますのでご了承ください。
またホール内は飲食できるようになっていますが、マナーを守って皆さんが楽しいイベントにしましょう~♪ヽ(゜▽、゜)ノ
またお知らせしますネ。


以前も日記に書きましたが、6月21日(日)10時からです。
今日、開演前に入るために「整理券」が配られることになりました。(°∀°)b
配布する時間は9時からです。※入口付近で。
ただし10時以降は整理券が無くてもホールに入る事ができますが、席数が288席と制限があるため、スタッフが入場制限をする場合がありますのでご了承ください。
またホール内は飲食できるようになっていますが、マナーを守って皆さんが楽しいイベントにしましょう~♪ヽ(゜▽、゜)ノ
またお知らせしますネ。



2009年06月02日
四国旅行2日目☆

宿
↓
「がもううどん」であげをトッピングして。
↓
「道後温泉」でのんびり♪
↓
「道の駅 内子フレッシュパークからり」で“そら豆ジェラート”を。
↓
今、フェリーの中。
とても楽しい旅になりました。
明日から頑張ります!!
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
18:03
│Comments(0)
2009年06月02日
香川・讃岐うどん巡りの旅。(^-^) v

朝4時・清川を出発
↓
5時20分・臼杵港を出港
↓
7時半ぐらい・八幡浜港着
↓
「なかむら」で釜玉うどん
↓
「山越うどん」でも釜玉。
↓
「やまうち」でひやあつ。
↓
「道の駅 空の夢…」で休憩
↓
「金比羅神社」で黄色いお守りゲット。
↓
「山下うどん」でぶっかけ。
↓
「道の駅 滝宮」でさぬきうどんアイス☆
↓
宿
という具合でした♪(^-^)v
食べ過ぎました…(苦笑)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
05:33
│Comments(0)