2011年07月30日
きよかわ夏祭り☆




今日は地元の子ども達のために、夕方から夜9時まで夏祭りを開催します☆
子どもたちの神楽や和太鼓、浴衣ファッションショーなどのステージイベントの他、金魚すくい、綿菓子、ヨーヨー釣り等、楽しい出店も満載です♪(^.^)
お時間のある方はぜひ〜
※ちなみに「道の駅あさじ」さんでも夜市をするようですよ。
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
17:29
│Comments(1)
2011年07月30日
7/30(土)
大分市内へ野菜の配送に行って、午後は夏祭りの準備。夕方5時から中学生の和太鼓や子供神楽などがあります☆ ホントはゆみネエさんに来てもらって「からあげ祭り」したかったなぁ~(。>0<。) まだ諦めてませんけどね♪
2011年07月29日
ちょっと福岡・・・。
「ちょっと福岡・・・。」 http://ameblo.jp/yumeitiba/entry-10968994062.html
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
18:24
│Comments(1)
2011年07月29日
2011年07月29日
7/29(金)
福岡県・九州のムラ市場へ冷凍ストッカーを取りに行きます☆ 持って帰ったストッカーにはお盆に大人気の酒まんじゅうを保存して、冷凍で販売予定です♪(^∇^)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
05:26
│Comments(0)
2011年07月28日
テオ・ヤンセン展。




今日は休みなんで、検診のため父を県病へ連れていきました。
とりあえず異常なし♪
順調に回復しています。(^.^)
さて、その病院の待合室で観たテレビ(アサデス。)で、「テオ・ヤンセン展」のことを特集してて、父が行きたいと言い出し、急きょ行くことに☆
さすが有名なアートということと、夏休みということもあって平日でも結構な人が来てました。
実は私、“初”美術館だったんですよね〜(^_^;)
楽しかったなぁ♪
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
16:25
│Comments(0)
2011年07月28日
2011年07月25日
設置完了☆





明日の出張販売@全国高校カッターレース大会、準備のため臼杵市大浜港へ。
無事にソフトクリームサーバーの設置終わりました♪
トラックの後ろにポスターを貼って、行きも帰りも宣伝しました(笑)
高校生がカッターレースの練習をしていました。
夕方4時から開会式みたいなので、帰ります。
明日は5時に出発予定です!
頑張るぞー!(^o^)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
15:41
│Comments(0)
2011年07月24日
消防車のパンク。


先週が連休だったのに、今日もたくさんの方にいらして頂き、本当にありがとうございます☆(^O^)
あと少しで中生種の桃の出荷が終わります。
もう出てきている晩生種・川中島もありますが、まだまだ出荷量は少ないですね。
明日は平日なので、早い時間なら買えるかも?(^.^)
さて夕方、地元消防団のポンプ点検があり出動したんですが、積載車(消防車)のタイヤ(右後輪)がパンクしてました!(*_*)
スペアに替えたり、ガソリンスタンドへ持って行ったり、慣れないことなので苦労しました(苦笑)
井崎キャンプ場で放水点検。
ポンプは異常ありませんでした(^-^ゞ
火事があったときに、パンクがわかったんじゃなくて良かった〜
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
19:46
│Comments(0)
2011年07月24日
2011年07月23日
ジョジョ好きです♪



みなさん、荒木飛呂彦先生の「ジョジョの奇妙な冒険」てマンガ知っていますか?
ウルトラジャンプで第8部が連載されている、独特な雰囲気をもった作品です。
今日、写真の「岸辺露伴ルーヴルへ行く」を衝動買いしちゃをました♪
※結構高かったんですが…(^_^;)
晩酌しながら読みます☆
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
22:15
│Comments(0)
2011年07月23日
2011年07月22日
◆ピザ焼き♪(^.^)








今日は7月31日に開催する『ピザ焼き体験教室』のリハーサル♪
農場の野菜をつかって、美味しいピザが焼けました☆
だいぶ申し込みを頂いていますが、まだ空きがあるので興味がある方はお問い合わせ下さい♪(^^)
〓0974ー35ー2117
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
14:41
│Comments(0)
2011年07月21日
ピーマンが良く売れました♪(^^)





大分市古国府・サンライフアップル店での試食販売おわりました〜♪
今日は中で販売するように指示をもらったので、清川の産直コーナーでさせて頂きました☆
玉ねぎドレッシングを切ったピーマンにかけて試食してもらったんですが、ドレッシングはもちろん、ピーマンもたくさん買って頂き、すごく嬉しかった!(^.^)
野菜をたくさん販売するための、商品開発ってイイなぁ〜と思います♪
遅いお昼はやっぱり『うなぎ』!
夜は夜神楽の会議もあるので、頑張りたいとおもいます。(^O^)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
15:17
│Comments(0)
2011年07月21日
2011年07月20日
7/20(水)
今日から3日間、三重総合高校2年生がインターンシップとして職場体験。 私は今から臼杵に行き、7/26にある全国高校カッターレース大会の下見(ソフトクリームを販売) 午後は食品衛生協会の指導員ブロック大会☆ ちょっとタイトなスケジュールです(苦笑)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
09:03
│Comments(0)
2011年07月19日
マタニティーな日。



台風の脅威も去り、今のところ大きな被害は無いようで良かったのですが、この台風で被害に合われた方々には心よりお見舞い申し上げますm(__)m
さて朝、桃ちぎりをした私は、午後嫁さんと産院へ。
私たちの子どもは順調に育っているようで、体長が約20センチ、予想体重は約200グラムでした♪
嫁さんいわく、胎動を感じたとのこと☆(^.^)
いや〜大きくなるもんですねぇ〜
その後、うさぎマークの西松屋へ初来店。
嫁さんの服などを物色しました。
そこで見つけた「光る耳かき」♪
→すきまに入り込んだ小物を探すのにも便利。…と書いていました(笑)
だいぶお腹が大きくなったので、駐車場もコチラ☆(^-^ゞ
以上!妊婦な1日でした!!
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
21:04
│Comments(0)
2011年07月19日
今朝も5時から桃ちぎり。



台風6号来ちゃいましたね。
自宅は雨戸シャッターを下ろして対策しました。
何が飛んでくるかわかりませんからね…(^_^;)
今朝も5時から父と桃の収穫。
父が昨日、台風が来るからと早めにとったようですが、「もう1日おいたら美味しくなるだろうなぁ〜」という桃もあり、父にかぎらず、生産者の皆さんはかなり迷ってたんでしょうね。
風と雨がときどきひどかったものの、カッパを着てれば問題ない天気でした。
収穫した桃は、農協で糖度をはかられ、甘くないものは加工する桃として分けられるのでお客さんには良いのですが、生産者にとっては死活問題。
早く台風が消えて、お天気になってほしいなぁ〜
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
07:21
│Comments(0)
2011年07月18日
初会合。






近づいてくる台風6号がすごく嫌ですねぇ…。
出来るだけ被害が小さいことを祈るのみデス。
三連休の最終日であった今日は、さすがに昨日ほどお客さんが多くなかったんですが、たくさんの方にいらして頂きました☆
今日は加工室で漬けた「キュウリのぬか漬け」を1本売りしてました〜♪
※カッパのイラストが可愛いでしょ?!
昼食は計量式バイキング「やさい畑のビュッフェ」で。(^.^)
子どもピーマンのチキンナゲットがかなり美味しかった〜!
そして、先程まで新体制で初となる「清川産直友の会」地区部長会議が行われていました。※友の会=直売所出荷者協議会
約10日おきに開催される様々な行事の協議です。
正直忙しいのですが、この「友の会」活動がウチの特徴ですからね〜♪
一緒に頑張ります☆
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
20:15
│Comments(0)