スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年09月01日

満天☆青空レストラン。

こんばんは。
道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ

「満天☆青空レストラン」に清川の金ゴマが出るかも!?

詳しい情報が入ったら、またお知らせしますね♪
  

Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at 18:37Comments(0)

2012年09月01日

ジャンボかぼちゃ?

家に帰ったら玄関先にジャンボかぼちゃ。

父が11月11日に開催される「豊後大野市ふるさとまつり」に出品するために栽培したようですが、中途半端なジャンボかぼちゃやなぁ…(^_^;)
※キズも多いし。

2ヶ月ちょっとの間、ココに置いとくん?
  

Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at 17:59Comments(0)

2012年09月01日

【予告】第2回農業川柳コンテストの開催について

【予告】
こんにちは。
道の駅きよかわ・イチ駅員です。

今年も豊後大野市内5つの道の駅で協力して『農業川柳コンテスト』を開催いたします☆
※昨年の様子は「道の駅きよかわアメブロ」内で“農業川柳”をキーワードに検索してください。

【農業川柳募集期間】
平成24年9月15日〜10月15日

【応募方法】
○官製はがきでご応募の方は「〒879-6903豊後大野市清川町砂田1574-1道の駅きよかわ内農業川柳コンテスト係」あて、川柳作品1点と住所・氏名・電話番号を明記のうえ郵送して下さい。
○ご来店の方は、豊後大野市内の道の駅(みえ、きよかわ、原尻の滝、あさじ、おおの)に備え付けの「投句用紙」にご記入のうえ投函して下さい。
※締め切り後、一次審査を経て上位50作品を上記道の駅に10作品ずつ提示し、一般来店者に審査員になって投票していただき、最終5名の川柳投句入賞者を決定。

【川柳賞品】
◆最優秀(1名)豊後大野市内道の駅特選ギフト
◆優秀(2名)豊後大野市内道の駅オリジナルギフト
◆佳作(2名)豊後大野市おまかせギフト
◆参加賞・・・おしくも選にもれた川柳投句者の方全員に「得する券」進呈
◆「豊後大野市ふるさとまつり実行委員会会長賞」(1名)

■表彰式:入賞された上記6名様は「第2回豊後大野市ふるさとまつり会場」11月11日・三重町大原総合体育館にて表彰。

【一般投票期間】
平成24年10月20日〜10月31日

【投票方法】
豊後大野市内5つの道の駅に掲示している計50作品の中からお客様が最優秀作品と思われるものを、各駅ごと1点計5点を指定の用紙に番号でご記入ください。

【一般投票者賞品】
5つの道の駅をまわって、5作品選んで頂いた方にはもれなく「得する券」を進呈。
さらに抽選で「豊後大野市内道の駅おまかせギフト」を5名様にプレゼント。

お待ちしていまーす☆(^-^ゞ
  

Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at 13:39Comments(0)

2012年09月01日

毎日7時30 分オープン!

おはようございます。
道の駅きよかわ・イチ駅員です。

今朝も元気な生産者の皆さんが、直売所に“自信作”を持って来てくれました♪(*^^*)

栗、ムカゴ、なす、ピーマン、ゴーヤー、きゅうり、オクラ、かぼちゃ、トウガラシ、空芯菜、葉唐辛子、里芋、さつまいも…等々、新鮮野菜が大集合です☆

今日も楽しい1日になりそうです(^-^ゞ
  

Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at 07:32Comments(0)