2012年09月13日
打ち合わせ終わりました。

皆さん!豊後大野市の野菜や手作り農産加工品をどうぞお楽しみに☆(*^^*)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
20:06
│Comments(0)
2012年09月13日
トマトとメロン。

道の駅あさじ、道の駅原尻の滝、道の駅おおの の皆さんも来ています☆
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
15:36
│Comments(0)
2012年09月12日
台風16号発生。

メールに気がつきませんでした…(^_^;)
来るなよ〜!
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
22:56
│Comments(0)
2012年09月12日
やさい苗入荷しましたよ。


道の駅きよかわ・イチ駅員です。
道の駅前の桜並木はかなり落葉しました。
なんだか淋しいですね…(^_^;)
さて、生産者の高山さんが白菜、キャベツ、ブロッコリーの苗を出荷してくれました♪
正直、できた野菜も買っていただきたいのですが(苦笑)、みなさんの家庭菜園にどうぞご利用下さい☆
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
11:01
│Comments(0)
2012年09月12日
滝室坂の仮橋。

どれほどの水害だったかを感じ、仮橋をつくるのに関係者の方々の並々ならぬ努力があったのだと思いました。
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
10:55
│Comments(0)
2012年09月11日
2012年09月10日
子どもは元気になりました♪(^-^ ゞ

残念ながら、豊後大野市は負けてしまったようですが、結果がすべてじゃ無いですからね☆
そうそう!最近「子どもは大丈夫?」とよくきかれるので、元気な息子の写真をアップしときますね(笑)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
19:01
│Comments(0)
2012年09月10日
特許出願中〜!?


刈り取り時期になったゴマに、上から通して下から持ち上げるだけ☆
こりゃ特許もんですね♪
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
18:46
│Comments(0)
2012年09月10日
金ごま立ち姿品評会2012 。


道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
今日は金ごま部会の“立ち姿品評会”を開催しました。
20軒ある生産者の畑を部会長、友の会2役、夢市場社長、道の駅駅長で見てまわりました☆
今年は長雨の影響で早く種まきをした畑を金ごまの生育が悪く、梅雨明けに蒔いたものの方が莢の充実度も良く、収量が多そうです。
※収穫が終わって、乾燥している人もいました。
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
18:38
│Comments(0)
2012年09月09日
答えはホテイアオイ。

甲斐さんが直売所に出している浮き草は『ほていあおい』でした♪(*^^*)
正解者の中から見事に当選したのは…
大分市の「ゆうこちゃん」でした☆
柚子ジュースを1箱送りますね〜(^-^ゞ
その他、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
※近々またします☆
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
11:07
│Comments(0)
2012年09月09日
獅子舞の稽古。




年に1回、この時期にしかしないので皆忘れているところもあって、年寄りの皆さんにかなり注意されました…(苦笑)
それでも、なかなか顔を合わすことの無い人たちと話をするのはとても有意義な時間でした♪(*^^*)
次回は11日に練習します☆
※古い写真は公民館が建てられたときのもの。(30年近く前)私も写ってました。
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
08:34
│Comments(0)
2012年09月08日
植えたり蒔いたり。


道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
コープ体験農場・秋の部、開校式が無事に終了しました♪(*^^*)
始まる前は雨が降りましたが、キャベツ・ブロッコリーなどの苗植え、水菜、大根、ジャガイモなどの種まきの時には晴れて、作業ができました☆
秋の部は収穫祭を入れて、あと3回作業があります。
美味しい野菜に育っちょくれ!
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
13:11
│Comments(0)
2012年09月08日
突然ですがクイズです☆

道の駅きよかわの直売所・夢市場に甲斐さんが出荷している浮き草。
今朝は花が咲いたものも持ってきてくれました♪(*^^*)
さて、コレは何という浮き草でしょうか?
正解者の中から抽選で1名の方に、清川と大分県産ゆずをつかった爽やかなジュース「ゆず気分500ml」1箱(24本入り)をプレゼントします☆
ご応募は平成24年9月8日(土)23時59分までに、メッセージ、あるいはメールで。
yumeitiba○mitinoeki-kiyokawa.com
※○を@に変えて下さい。
正解は明日発表しま〜す!(^-^ゞ
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
00:01
│Comments(0)
2012年09月07日
コープ体験農園・秋の部。

今年はどんな出会いがあるんでしょ?(*^^*)
楽しみですねぇ〜
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
18:44
│Comments(0)
2012年09月07日
2012年09月07日
道の駅交流研修。


道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
今日と明日の2日間、「道の駅みえ」から、後藤さんが交流研修に来てくれてます。
「きよかわ」からは麻生さんが「原尻の滝」に。
他にも「原尻の滝」→「あさじ」→「みえ」というようなスタッフの移動となっています☆
行く人、受け入れる人、お互いに刺激を受けて良い研修になりそうです♪(*^^*)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
08:23
│Comments(0)
2012年09月06日
夜神楽のチケット販売中です☆

【日時】
10月27日(土)
午後4時〜午後9時
(開場午後3時)
【場所】能場公園
(大分県豊後大野市清川町宇田枝)
【枡席】20000円
(大人8名まで限定5枡)
※8/1より商工会清川支所でのみ販売
【一般料金】1000円
(当日1500円)
※中学生以下無料
【チケット販売所】
ローソン各店(Lコード88192)・エイトピアおおの・豊後大野市観光協会・豊後大野市商工会各支部・野津町商工会
【ホームページ】http://bungo-ono.oita-shokokai.or.jp/yokaguya
(^-^ゞ宜しくお願いします★
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
21:16
│Comments(0)
2012年09月05日
焼きナスの生姜めんつゆ。

道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
新ショウガが出てきました♪(まだまだ少ないですが…)
たくさん出ている美味しいナスと一緒に
『焼きナスの生姜めんつゆ』
はいかがですか?
↓レシピは便利なクックパッドより
■レシピの詳細
http://m.cookpad.com/recipe/1427401
■お買い物リスト(作りやすい分量)
ナス
大2個
サラダ油
大さじ1強
めんつゆ(2倍濃縮そのままで)
大さじ2
しょうが
おろして大さじ1〜2
毎日の料理を楽しみに クックパッド
http://m.cookpad.com/about/whats_cookpad
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
09:05
│Comments(0)
2012年09月04日
湧き出るパワー☆

道の駅きよかわ・イチ駅員です。
今日、ある生産者の方からメールを頂きました。
この方81歳という高齢なんですが、今朝からフェイスブックを始めたとの事…(^_^;)スゴイ!
さらに、この春から山芋のパイプ栽培にも新たに挑戦☆
他にもひととおりの野菜は栽培して、直売所へ出荷してくれます。
このパワーは一体どこから来るのか?
尊敬する方の一人です(^-^ゞ
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
18:41
│Comments(0)
2012年09月04日
山芋じゃないよ。

道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
ごぼう生産者の後藤さん。
山芋かと思われるような立派なゴボウを出荷してくれます♪
やわらかくて美味しいですよ☆(*^^*)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
10:14
│Comments(0)