2012年10月20日
晩ごはん。

土曜日にしては、まずまずの売れ行き☆(*^^*)
今日は嫁さんと子どもが広島に行っているので、一人で夕食。
明日も期待して、早めに寝ます(^-^ゞ
しっかし、美味しそうだったとはいえ、ご飯もの買いすぎた…(笑)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
20:22
│Comments(0)
2012年10月20日
お昼とおやつ。





「別府冷麺」「道の駅かまえの海鮮炊き込み」。
おやつは「とうきびの郷すごう・コーンちまき」「杵築みかん」「ぼたまん(猪肉)」「マグロまん」…など
※ちょっと食べ過ぎ?(笑)
道の駅では、“かまえ”市橋さん、“原尻の滝”吉野さんが頑張っていましたよ〜
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
20:19
│Comments(0)
2012年10月20日
別府公園で桃ソフトクリーム。

桃ソフトクリームとお茶、ゆずジュースを販売しています☆(^-^ゞ
今年は売り切れないようにたくさん持ってきました!
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
09:59
│Comments(0)
2012年10月19日
ウチの猫。

相変わらず、お腹の肉はたれていますが(笑)、元気ですよ〜(*^^*)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
22:44
│Comments(0)
2012年10月19日
緑茶(500ml ペットボトル) も販売します☆

明日の農業祭には、豊後大野市内5つの道の駅合同で作った「ペットボトル入り緑茶」も販売するので準備しました☆(^-^ゞ
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
19:31
│Comments(0)
2012年10月19日
本日、日テレ『news every. 』でマコモタケ紹介。
先日取材にいらした、日テレ『news every.』。
放送は本日夕方5時以降です☆
10/20・21に代々木公園で開催される『東京ベジフードフェスタ』で販売される“清川のマコモタケ”が登場♪
放送は本日夕方5時以降です☆
10/20・21に代々木公園で開催される『東京ベジフードフェスタ』で販売される“清川のマコモタケ”が登場♪
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
16:42
│Comments(0)
2012年10月19日
@道の駅やまくに

かかしのイベントが10/28から開催されるようです☆
向こうに見えるのは、私がこの間持ってきた夜神楽とプロレスのチラシ。
※大きなポスターも掲示してくれていました♪(*^^*)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
16:04
│Comments(0)
2012年10月19日
@やまくに農協。

今が旬の「やまくに梨」を積み込みました。(^-^ゞ
こちらの梨は、道の駅きよかわで購入できますが、明日、あさっての農業祭でもやまくに梨・生産者の皆さんは行きますから買えます♪
清川の桃ソフトクリームと一緒に宜しくお願いします☆
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
15:51
│Comments(0)
2012年10月19日
@別府公園。


道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
別府公園で、明日とあさって(10/20・21)開催される『大分県農業祭』の出店準備が完了しました!(^-^ゞ
道の駅きよかわの名物「ももソフト」を販売します☆
夜神楽(10/27)や、プロレス(11/3)のチケットも持って行きますので、ぜひご利用下さ〜い!
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
13:02
│Comments(0)
2012年10月19日
@別府・ビーコン。


道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
別府「ビーコンプラザ」で開催中の、全国民生委員児童委員大会へ、清川食材たっぷりの“道の駅弁”の配達です♪(*^^*)
地域のために頑張る民生委員さんや児童委員さん、美味しく召し上がって下さいね♪
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
11:44
│Comments(0)
2012年10月18日
第2回農業川柳コンテストの選考会(^-^ゞ

道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
豊後大野市内5つの道の駅主催の『農業川柳コンテスト』は、北は北海道、南は鹿児島といった全国各地から、540句もの川柳を投句していただき、本当に有難うございました!(*^^*)
本日選考会を開催しましたので、今月20日から選ばれた50作品が、市内5つの道の駅で掲示されます。
↓詳細は下記のとおり
一次審査を経て上位50作品を上記道の駅に10作品ずつ提示し、一般来店者に審査員になって投票していただき、最終5名の川柳投句入賞者を決定。
【一般投票期間】
平成24年10月20日〜10月31日
【投票方法】
豊後大野市内5つの道の駅に掲示している計50作品の中からお客様が最優秀作品と思われるものを、各駅ごと1点計5点を指定の用紙に番号でご記入ください。
【一般投票者賞品】
5つの道の駅をまわって、5作品選んで頂いた方にはもれなく「得する券」を進呈。
さらに抽選で「豊後大野市内道の駅おまかせギフト」を5名様にプレゼント。
皆さんの投票、お待ちしていまーす☆(^-^ゞ
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
16:36
│Comments(0)
2012年10月18日
日本テレビの取材。


道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
今日はなんと!日テレ『news every.』の方が東京から取材にいらしてます☆
10/20・21に代々木公園で開催される『東京ベジフードフェスタ』で“清川のマコモタケ”が登場する関係です♪
放送日がわかったらお知らせしますね。(*^^*)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
10:42
│Comments(0)
2012年10月17日
今年も県農業祭に出店します☆

道の駅きよかわ・イチ駅員です。
さて、今度の土日(10/20・21)、別府公園で開催される
『大分県農業祭』で
桃ソフトクリームを販売いたします☆(*^^*)
普段は、道の駅きよかわでしか食べられない、人気のソフトクリームですから、この機会にぜひお試し下さいね♪
※“ふるさとの味レストラン”コーナーです(^-^ゞ
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
09:23
│Comments(0)
2012年10月15日
第2回農業川柳コンテストの川柳受付は終了いたしました☆

道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
豊後大野市内5つの道の駅主催の『農業川柳コンテスト』は、本日(10/15)までで川柳の受付を終了いたしました。
おかげさまで「きよかわ」だけで、ハガキも含め約400句もの作品が集まりました♪(*^^*)
※正直パソコンでまとめるのに苦労しましたが…(苦笑)
20日から、選ばれた50作品が、市内5つの道の駅で掲示されます。
↓詳細は下記のとおり
一次審査を経て上位50作品を上記道の駅に10作品ずつ提示し、一般来店者に審査員になって投票していただき、最終5名の川柳投句入賞者を決定。
【一般投票期間】
平成24年10月20日〜10月31日
【投票方法】
豊後大野市内5つの道の駅に掲示している計50作品の中からお客様が最優秀作品と思われるものを、各駅ごと1点計5点を指定の用紙に番号でご記入ください。
【一般投票者賞品】
5つの道の駅をまわって、5作品選んで頂いた方にはもれなく「得する券」を進呈。
さらに抽選で「豊後大野市内道の駅おまかせギフト」を5名様にプレゼント。
皆さんの投票、お待ちしていまーす☆(^-^ゞ
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
19:21
│Comments(2)
2012年10月15日
台風22号発生。



21号は北上しよるし…(-_-;)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
06:45
│Comments(0)
2012年10月14日
てんこ盛り♪


道の駅きよかわ・イチ駅員です。
今日の「黒えだ豆つめ放題」は大好評でした♪
老若男女関係なく、いろんな世代の方々に楽しんでいただいたようです☆(*^^*)
そして今日も主婦の皆さんは、写真のようにてんこ盛りで頑張っていました(笑)
次回は10月28日(日)開催予定です(^-^ゞ
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
18:42
│Comments(0)
2012年10月14日
農家さん主体のイベント開催☆


道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ
今日は、お茶農家・田中さんの試飲即売会☆(*^.^*)
そして、高山さんの黒えだ豆つめ放題も10時から開催いたしますよ〜♪
試食もあるけん、もいでって〜(^o^)/
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
09:29
│Comments(0)
2012年10月13日
停まった状態で…。

子どもがリフトデビューしたらしい(笑)
※よいこは真似しないように…(^_^;)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
18:53
│Comments(0)
2012年10月13日
結婚式。


道の駅きよかわ・イチ駅員です。
直売所・農場スタッフの川上くんの結婚式。
大変な盛り上がりでした♪(*^^*)
結婚式に呼ばれると、嫁さん大切にしなきゃなぁ〜と幸せな気持ちになります☆
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
18:50
│Comments(0)
2012年10月13日
芋煮会♪(*^^*)



でも、もうすぐ出来る!…というところで、結婚式の会場に向かうため抜けることに…(^_^;)
皆さん、楽しんで下さいね〜(*^.^*)
Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at
13:32
│Comments(0)