スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年10月10日

御嶽流夜神楽2012 プログラム

今週の神楽の練習が終わりました。(盆・正月のぞいて毎週水曜日)

御嶽流夜神楽の開催まで2週間ちょっとになりましたね。

プログラムが決まりましたのでお知らせします☆

?平国(へいこく)
16時〜16時40分

?主催者挨拶
16時40分〜16時45分

?五穀舞(ごこくまい)
16時45分〜17時35分

?地割(ぢわり)
17時35分〜18時25分

<休憩>

?リクエスト
18時40分〜19時25分

?リクエスト
19時25分〜20時10分

?岩戸開(いわとびらき)
20時10分〜21時

?大神(たいじん)
21時〜21時10分

?主催者御礼・終演
21時10分〜21時15分

ちなみに…
【日時】
10月27日(土)
午後4時〜午後9時
(開場午後3時)

【場所】能場公園
(大分県豊後大野市清川町宇田枝)

【一般料金】1000円
(当日1500円)
※中学生以下無料
→おかげでマス席完売いたしました!m(__)m

【チケット販売所】
ローソン各店(Lコード88192)・エイトピアおおの・豊後大野市観光協会・豊後大野市商工会各支部・野津町商工会

【ホームページ】http://bungo-ono.oita-shokokai.or.jp/yokaguya

…ということでチケットは残りわずか!
ぜひお早めにお買い求め下さいね〜★
  

Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at 23:45Comments(0)

2012年10月10日

竹田市へ義援金。

今日の午後、竹田市役所へ行きました。

「あさじ」「みえ」「原尻の滝」「きよかわ」「竹田」「すごう」「宇目」「かまえ」といった県南の道の駅で、竹田市長へ道の駅大分県分科会で集めた水害被災地義援金の受け渡しのためです。

「あさじ」羽田野店長が、分科会副会長・板倉駅長の代理としてあいさつ。

竹田市など水害で被災した地域の少しでも早い復興を願っています。
  

Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at 15:02Comments(0)

2012年10月10日

健康野菜・キクイモ。

おはようございます。
道の駅きよかわ・イチ駅員です(^-^ゞ

直売所に、藤山さんの「キクイモ」がでてきました♪

糖の吸収を抑えるイヌリンという成分が“世界一”含有されている健康野菜です☆

血糖値が気になる方、低糖質菊芋カレーなんていかがですか?

■レシピの詳細
http://m.cookpad.com/recipe/1850298

■お買い物リスト(10皿分)
お肉(豚こまがおススメ)
 400g
菊芋
 200g
玉ねぎ
 600g
じゃがいも
 200g

 1300ml
人参
 200g

毎日の料理を楽しみに クックパッド
http://m.cookpad.com/about/whats_cookpad
  

Posted by 「道の駅きよかわ」のイチ駅員 at 08:22Comments(0)